切って、漬けて、香り立つ自家製ひるぜん漬!

たくさんのご好評をいただいているひるぜん漬シリーズ。この度、ご自宅でひるぜん漬を楽しんでいただける、「ひるぜん漬の素」が登場しました!

【柚子とレモンの香りで、家の浅漬けがプロの味に】

切って漬けるだけ。ご自宅の大根やきゅうりなどを1口大にカットして、半日以上漬けるだけ!簡単ながらもひるぜん漬ならではの風味豊かな香りを、この「ひるぜん漬の素」でお楽しみいただけます♪

ひるぜん漬は忙しいあなたの味方!

ご自宅で浅漬けを漬けるとき、こんな悩みはありませんか?

□香りが足りない
□塩気が強かったり、弱かったり、安定しない
□忙しくて漬けたいけど漬けられない

そんな方々のため、「香りで食べるひるぜん漬」があります!塩に頼りすぎない満足感をこのひるぜん漬の素で味わっていただけます。

「ひるぜん漬の素」の正体

◇特徴:かんきつ果汁(柚子、レモン)を配合した「香り」が豊かな味わいを引き立てます。
◇利点:調理しなくても、切って漬けるだけでご飯のお供に困らない!

ひるぜん漬の柱は、「香り」と「味わい」です。この2つを凝縮したのが「ひるぜん漬の素」です。調理せず、ただ切って漬けるだけで食卓に並べられます♪

「ひるぜん漬の素」の使い方

「ひるぜん漬の素」の使い方簡単4ステップを紹介します。

  1. 大根やきゅうりなどの野菜を1口サイズにカットし、水気を切る
  2. 清潔な袋や保存容器に野菜を入れる
  3. 野菜100gに対して、本品100mlを目安に使う
  4. 冷蔵庫で半日から1日漬けこむ

調理例は以下のボタンをクリックください!「食」レポを参考に食卓を彩らせてみてください♪